インストール

Ver8.25よりインストーラーが Inno Setup に変更になりました


ダウンロードした Jww○○○.exe をダブルクリックするとインストーラーが起動します。


       

「同意する」にチェックを入れて「次へ」


       


C:\Program Filesなど、半角スペースを含んだフォルダにインストールした場合、外部変形が作動しないという場合があるのでインストール先は変更しない方が良いでしょう。

特にVista以降のOSの場合、C:\Program Filesフォルダには特別な制限が掛かっています。
画像同梱をするとAutoSaveフォルダ内(環境設定ファイルで指定していない場合はインストールフォルダ)に一時フォルダが作成されますので、その時にエラーダイアログが出るなど動作に問題が出ますので、絶対にC:\Program Filesフォルダにインストールしてはいけません。

もし C:\Program Files にインストールしてしまった場合、アンインストールしてからC:\jwwにインストールし直して下さい。




       

スタートメニューホルダーの指定をします。
通常はこのまま次へ。




       

Ver8.24aまではデスクトップ上にショートカットを作る場合はインストール後に手動で作っていましたが、8.25からインストーラ−が作るようになりました。
通常はチェックを入れて次へ。





       

インストールをクリック。






       

完了をクリックしてインストーラーを終了させます。




jwwフォルダ内にあるJw_win.txtはバージョンアップ内容や重要なことが書かれていますので、必ず読んで下さい。





クイック起動バー
Jw_cadを多重起動する場合に便利だったクイック起動バーはWindows11から無くなりました。
何とか使える方法は無いかと探したところExplorer Patcher for Windows 11を使うことにより、クイック起動バーが使えるようになりました。

ExplorerPatcherをインストールします。(各設定はお好みで)

quick launchフォルダはWindows11にも存在しているので、それを使っても良いのですが、その場所はユーザーフォルダの深い所にあるので、ユーザーフォルダ直下などの浅いところへコピーしておいた方がquick launchフォルダを指定するときに楽になります。
Windows11標準のquick launchフォルダは「ファイル名を指定して実行」でshell:quick launchと入れると表示されます。

     quick launch

quick launchフォルダ内にJw_cadのショートカットなどをコピーしておきます。
後は以前のWindowsと同様にタスクバー右クリック→ツールバー→新規ツールバーでquick launchフォルダを指定すればクイック起動バーがタスクバーに表示されます。

    タスクバー右クリック





◆起動オプションVer5.01〜(sample.xls参照)

編集中の図面情報(ファイル名のフルパス、表示画面の中心の座標、表示倍率及びレイヤの状態)をメニュー[ファイル]→[ファイル操作]→[図面情報コピー]でクリップボードにコピー出来るようになりました。

     図面情報コピー

ディスプレイのサイズやツールバーの配置などにより、用紙枠の上下が表示されない場合、好みの表示倍率にして図面情報コピーし、Jw_win.exeのショートカットのプロパティのリンク先のところに貼り付ければ常に好みの表示倍率で立ち上げるという使い方も出来ます。



Jw_win.exeの後ろに半角スペース空けて図面情報コピーした文字列を貼り付ける。







戻る